サンマーク出版の担当編集者尾澤さんとも僕の無料FBグループ「スイミーズ」で対談ライブをさせて頂きました。尾澤さんは、1番最初に「一緒に本を出しませんか?」と連絡をくださった編集者さんでした。本の執筆に半年間くらいかかりましたが、何度も「尾澤さんで良かった〜〜〜」と呟いたほど、何度も壁打ちをして頂き、やっとの思いで書き上げることができたのが「会社員3.0」です。 サンマーク出版のサイトで尾澤さんがこのようにコメントして下さっています。
引用: https://www.sunmark.co.jp/detail.php?csid=4023-4
僕は新規事業を専門に25年間やってきたので、「社内ベンチャー最強の教科書」と言う本を出したいと思っていました。
すると、尾澤さんが壁打ちの中で「猪原さんみたいに大企業の中で、そんな自由勝手にできる人いないですよ。会社の中で好き勝手にどうやってやるにはどうすればいいのか、そんな本の方がたくさんの人に読まれると思います」こう言って下さったんです。それで、「それもそうだな」と。笑
会社の中じゃ、組織の中じゃ新しいことや自分がやりたいことができない。そう思っている人が9割だとすると、僕は会社の中でも組織の中でも、何なら役職がなくても自由に楽しい仕事を作り、それでいて実績も出せる方法を知っています。
「会社員3.0」にはその全てを書き記しました。 会社員である尾澤さんが、色々質問をしてくださり、僕自身も当たり前にやっていたことが他の人にとっては当たり前じゃないのか。と言う気づきがたくさん執筆の中でありました。
「会社員3.0」の中では大義の重要性について語っていますが、尾澤さんもまた、僕の出版における大義に共感して下さった1人なのだと思うと嬉しいです。尾澤さんとの対談はこちらから!無料のFBグループ「スイミーズ」で視聴できます!
「会社員3.0」はNTT西日本の連続社内起業家 が書いた、自由にやりいたい放題会社で仕事をやって実績も出すにはどうすればいいのか?
その方法を書いた本です。
自分好みの仕事で埋め尽くす方法や、一人の人間として感情を動かす方法、超現実的な承認の取り方 など目から鱗の会社員3.0になる方法を書いています。
0コメント